✥ ブランド名
܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀
『cotylifere (コティリフェール) 』は
フランス語で "双葉" という意味。
たねから芽が出て双葉になり、
すくすく伸びてゆく最も生命力あふれる時期が
双葉の頃だと思うのです。
そんな双葉のようにありたい、
どんどん成長していきたい、
そして、皆さまと一緒に育てていきたい_
そんな想いを込めて名付けました。
✥ コンセプト
܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀
『 暮らしの中に ”楽しみ” を
身につけるものに ”喜び” を
そして、ものを ”慈しむ心” を 』
2001年の活動当初から変わらないコンセプト。
作品づくりにおいてはもちろん、
活動のすべてに通じる信念です。
cotylifereの作品は、
すべて一人の手で、丁寧に手作りしております。
お客様とのやりとりを大切に、
ご希望に応じたオーダー制作を承っておりますので、
何でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
✥ プロフィール
܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀ ܀
cotylifère コティリフェール
Mayumi Kobayashi
2001年よりハンドメイド作家として制作活動をはじめ、
レザーストラップに始まり、アクセサリー、バッグ、
ストール、布小物、インテリア雑貨、
カレンダーやポストカードなど、様々なジャンルの作品を制作してきました。
また、ウェディングライン、メンズライン、マザーグッズ、カメラグッズなども展開。
初めは雑貨店での販売からスタートし、
大阪を中心に、神戸、京都、奈良、東京、香川、金沢、富山、札幌…と取扱店が広がる。
2004年にパリへ素材買付の旅に行った後、
自身でウェブサイトを立ち上げ、通販展開することで全国にお客様が広がりました。
2005年よりハンドメイド教室をスタート。
アクセサリーからインテリア雑貨、革もの、ミシンワークなど、毎回違う内容で定期的に開催してきました。
ご好評いただき、今までに500名以上の生徒さまにご参加いただきました。
開催は雑貨店ギャラリーをはじめ、NHKカルチャー教室、阪急うめだ本店、自宅アトリエなど。
NHK教室では、小学生を対象にした子ども教室も開催。
空間ディスプレイ、世界観を大切にした作品展を、店舗やギャラリーなどで年1ペースで開催してきました。
百貨店の出店歴は
阪急うめだ本店、阪神梅田店、ルクアイーレ蔦屋書店、神戸阪急、西宮阪急、京都マルイ、伊勢丹新宿店 など
20代で独立、ハンドメイド作家を生業とするライフスタイルや自宅アトリエを、
インテリア雑誌や専門誌などに取り上げていただくことも多く、メディア掲載多数。
その他、大手通販会社ベルメゾン様のテキスタイルやデザイン原案を担当するなど、
企業様とのコラボ商品開発や、スタイリング、撮影含むDTPデザインを手掛けたりも。
現在は、オーダー制作をメインにした活動で、お客様からの受注制作を最も大切にしております。
今までに10代から70代のお客様まで、幅広い層の方にご愛用いただいております。
܀ ܀ ܀
沢山の方とのご縁があり、今があります。
共に形にしてくださった皆さまに感謝いたします。
今後とも、cotylifereの活動を応援していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
最新の活動状況は《twitter》や《instagram》で更新しています。
ぜひチェックしてください!
今までの活動履歴やメディア掲載、作品のアーカイブは《official site》にて。
twitter
https://twitter.com/cotylifere
instagram
https://www.instagram.com/cotylifere/
official web site
http://cotylifere.net/